機種変更したあとの古いiPhone4sを放置して、いざ使ってみようと思ったらバッテリー膨張していました。

バッテリー膨張したiPhone、なんとかならないかな?
私がやってみた対処方法をまとめました。
膨張したiPhone4s
2011年に購入したiPhone 4sですが、機種変更をした後は使い道がないので保管していました。
せっかくなので、何かに使えないかなと取り出したところ・・・
このようにバッテリーが膨張していました。
バッテリーが膨張する原因
iPhoneのバッテリーは「リチウムイオン電池」を採用しています。
リチウムイオン電池は、劣化すると内部でガス(気体)が発生します。
それによりバッテリーの膨張がおきます。
充電のし過ぎ(過充電)なども劣化を進める原因となります。

経験上、4~5年たつと膨張しはじめるパソコンが出てきますが、同じ機種ばかりというパターンが多いです。
ノートPCのバッテリーはなぜ膨らむのか
膨張したバッテリーを放っておくのは危険なので、交換する必要があります。
バッテリーを交換する!・・・でも、どうやって?
膨張したバッテリーはそのまま使っていると爆発するなどの危険がありますので、
早めに交換しましょう。
捨てる、という選択肢もありますが
リチウムイオン電池は廃棄方法を間違えると火災の原因になりますので、絶対に安易に捨てないでください。
自分でパーツを手配して交換する
なんでも自分でやってみたかったので、まずはこの方法をとってみました。
Amazonで手配しました。
メリット
なんといっても材料費だけですので、安価に交換できます。
デメリット
素人がやると失敗することがあります。完全に自己責任の世界です。
ちなみに、失敗すると最悪iPhone自体が使えなくなり、結局修理業者に依頼する羽目になります。
(状況によっては修理自体を断られる可能性もあります)
途中までやってみたのですが、なんと…膨張したせいでカバーが開かなかったのです。
※通常は、ねじを外せば手でカバーを開けることができるようです。
これは無理だと即、諦めました。
ちなみに使い道のなくなったバッテリー交換キットはメルカリで900円で売りました。
修理業者に依頼する
Apple Careの保証期間内であれば、Appleでバッテリー交換を依頼するのが良いですが
修理業者に依頼するという方法もあります。
私は、今回こちらの専門店に修理を依頼しました。
「あいさぽ」さんは全国に修理店がありますので、持ち込みできる方はそちらをおすすめします。
私の場合、近くのお店に行くだけでも1時間以上かかるので宅配修理を依頼しました。
無料見積もりフォームに記入
連絡先と、iPhone/iPadのタイプ、故障内容を記入して「同意する」にチェックを入れます。
「見積もり送信内容の確認をする」ボタンを押します。
確認メールが届く
見積もり送信を送った後に、受付番号と確認内容のメールが届きます。
見積もり詳細が届く
送信した故障内容をもとに、詳細の見積金額が提示されます。
下記のようなメールが届きました(2019年2月の話なので、消費税が8%表記になっています)
この度はお問い合わせ頂きありがとうございます。
iPhone 特急修理専門 あいさぽの●●と申します。
少しでもお役に立てる様ご説明させて頂きます。■お見積り修理内容・金額■
・iPhone4s バッテリー交換修理 4,980円
・送料無料
・代引き手数料無料
・消費税 8%
――――――――――――――――――――
合計:5,378円(税込)
iPhoneを梱包し、発送する
見積金額がOKであれば、そのままiPhoneを梱包して着払いで発送します。
iPhoneの梱包は、もともと入っていたケースがあればそれを使いましょう。
(私はケースに入れてプチプチにくるんで発送しました)
私の場合はバッテリー残量ゼロで電源が入らなかったので、ふせんでパスワードをメモして同梱しました。
到着連絡が入る
「あいさぽ」さんに無事iPhoneが届くと、到着報告メールを送ってくれます。
実機を確認して修理に取り掛かります。
※ここで追加の不具合等が見つかったり、見積金額を上回る修理内容になる場合は、改めて連絡が入るそうです。
(今回はバッテリー交換のみのため、見積もり金額以上の出費はありませんでした)
修理完了&発送メールが届く
iPhone到着メールの30分後くらいに修理完了メールが届きました。
早速自宅への発送手続きをしてくださるとのことでした。
まちゃみん様
お世話になっております、iPhone 特急修理専門あいさぽの●●です。
大変お待たせ致しました、本日修理が完了した事をご報告させて頂
きます。
以下、修理内容の詳細を記載しましたのでご確認下さい。■修理詳細
作業内容:バッテリー交換■修理明細
修理費用:4980円(税別)
―――――――――――――――
合計金額:5378円(税込)*明細書兼領収書はiPhoneと一緒に梱包させて頂きます。
■お支払い
代金引換でのお支払いとなりますので、上記修理金額を配達ドライバーにお支払い下さい。
クロネコヤマトで、翌日くらいにiPhoneが届きました。
依頼から到着までの日数は下記のとおりでした。
見積もり依頼(Web上):2/16
見積もり詳細連絡(メール):2/17
<この間、梱包して発送>
到着連絡(メール):2/21
修理完了&発送連絡(メール):2/21
修理を終えてみて
すっかり綺麗な姿に戻ったiPhone4sちゃん。
迅速・丁寧な対応で大満足です。
実はもう1台、息子にガラス面を破壊されたiPhone5sがあるのですが、こちらの修理をどうするか
いまだに迷っています。
あなたもiPhoneの修理で迷ったら、ぜひ検討してみてくださいね!